アクセス

Access

アクセスマップ

アクセス
所在地京都府木津川市鹿背山当田68
営業時間 /
定休日
10:00~14:00 (ランチタイム )
14:00~17:00(ティータイム )
定休日:日曜日 ※季節・イベントにより変動します。
電話番号0774-73-1414
FAX番号0774-73-1414
E-mailinfo@i-house.jp
席数24席・テラス8席
駐車場約20台

周辺案内

鹿背山城跡

当店から登り口まで徒歩で11分
木津川に面した標高約136mの山頂に築かれた南山城地域最大の山城。

Start

あいはうす鹿背山を出たらかんじょ縄の下をくぐり、柿選果場を通り、 鹿背山分校が右手に見えたら左方向。
細い坂を上っていくと西念寺さん 

西念寺さんから登山口へ

西念寺の脇から入り、山へ登っていきます。
お寺の右脇に登山者用のノートがあります。お名前を記入して・・・

登山

細い山道をどんどん・・・
竹やぶを通り、ちょっとしたアドベンチャー気分が味わえます。

鹿背山城跡山頂に30分弱で到着 

Goal

各コースで第1主郭まで登ると、いい景色! 
山頂からは木津川が見通せて、とても気持ちいい!


大仏鉄道跡巡り

当店からは徒歩で30〜40分
明治時代に奈良から加茂間を結んだ大仏鉄道。
わずか9年で廃止されましたが、鹿背山橋台などの遺構が点在しています。
木津川市観光ガイド https://www.0774.or.jp/232/

梶ヶ谷隧道
赤橋

鹿背山の柿

鹿背山柿出荷組合

場所:あいはうす鹿背山より200m
9月中旬~12月中旬(年によって異なります)
火・木・土・日・祝日の午後1時~5時まで


あいはうす鹿背山のある、鹿背山の土地の大正時代からの名産です。
周辺には柿畑が広がっており、シーズンには直売所もオープンいたします。

9月中旬より西村早生、10月中旬より富有柿が販売され、特に富有柿は甘くてジューシーです。

あいはうす鹿背山のランチにも白和えやデザートとして使っております。
ぜひご賞味ください。

パステルアート やなぎけんじ
https://www.artiro.com/profile